住む人と、家の健康の為に
私たちにできる事を
考えて作りました。
65周年記念パック特別サイトオープン
木下のリフォームは、元々木下工務店で家を建てて頂いたお客様への
アフターサービスの部門としてスタートいたしました。
お客様への定期的な点検を通して私たちが感じたこと。
それは、お客様と大切なお家をもっと快適に、もっと健康的な状態にしたいというものでした。
年間8,000件以上の点検を行っている弊社のスタッフがお客様にとって、
もっとも心地よく安心してお住まい頂けるように、今回のプランを作成致しました。
すぐに交換が必要になるような物ではなく、長く便利にお使い頂ける商品に絞りました。
皆様のご支援のおかげで迎えられた65周年の感謝を込めて、
特別な特典・価格でご提供をさせて頂きます。
木下のリフォームは、元々木下工務店で
家を建てて頂いたお客様への
アフターサービスの部門として
スタートいたしました。
お客様への定期的な点検を通して
私たちが感じたこと。
それは、お客様と大切なお家をもっと快適に、
もっと健康的な状態にしたいというものでした。
年間8,000件以上の点検を行っている
弊社のスタッフがお客様にとって、
もっとも心地よく安心して
お住まい頂けるように、
今回のプランを作成致しました。
すぐに交換が必要になるような物ではなく、
長く便利にお使い頂ける商品に絞りました。
皆様のご支援のおかげで迎えられた
65周年の感謝を込めて、
特別な特典・価格でご提供をさせて頂きます。
通常、パック商品という言葉は、必要最低限のものでなるべく価格を抑えるといった考えで作られている事が多いものです。私共は住宅の点検や、さまざまなお客様へのプラン作成・提案を通じて本当に必要なものだけをご提案できると自負しております。
今回のパックに関しても、ただ安い商品というわけでなく、お客様にとってもっとも使いやすく、長く使えるものだけを揃えました。65周年支えてくださった皆様への恩返しの気持ちとして、特別な価格と特典をご用意しております。
せっかく水廻りを新しくするのに、同じ空間にある壁や床は以前のまま。“キッチンやお風呂だけ新しくなって、壁紙や床材のキズ・汚れが目立ってしまう。やっぱり一緒にリフォームすればよかった。”工事後に頂くお言葉として実は多いのが、工事していない箇所の悩みです。工事が完成した後に気になる箇所が出てきてしまい、改めて工事を行うと水廻りと合わせて工事をした場合に比べて金額が高額になってしまいます。今回はリビングと廊下2の内装を含めたパッケージにすることでお客様の住環境をより良いものにさせて頂きたいと考えております。
キッチンはインテリアです。
しかし、外見ばかりにならず機能性も無くてはなりません。
今回はキッチンの中でも特に使いやすく、デザイン性も兼ね備えた商品を2種類取り揃えました。
お風呂は一日の疲れを癒す空間です。
そんな空間に汚れやカビがあると気持ちもリラックスできません。
お掃除のしやすさはもちろんの事、そもそもの汚れやカビのつきにくさに着目した商品を選びました。
洗面台は1日の始まりを気持ちよく迎えるのに重要な場所です。
朝の忙しい時間に必要なものはすぐに取れるようにしたいですよね。
今回は収納がなるべく多く、清潔に保つことができる商品を選びました。
トイレは常に清潔で、エコなものが望ましいと思います。
お使いいただく前にミストを撒くことで汚れがつきにくく、
ウォシュレットと便座には撥水性のあるクリーン樹脂を使用しております。
リビングは生活の中心になる場所なので、必然的に使用頻度も高くキズや汚れも目立つものです。
キッチンを新しくすると、より気になってしまう方が多いので
今回はリビングと廊下の内装工事を含んだパックに致しました。